すりえ

すりえ
I
すりえ【摺り絵】
木あるいは紙の型を用い, 草木の汁をすりつけて染めた模様。
II
すりえ【擂り餌】
鳥の餌。 ハヤ・フナなどの川魚をあぶってすりつぶし, 玄米・大麦などの粉, 小松菜などの葉をすりつぶしたものと水を加えてまぜたもの。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”